
こんにちは、カイトです!!
昨日は失礼しました(笑)
僕のなりすましがいました(>_<)
さて、第二回の今回ご紹介する器材は”レギュレーター”です
レギュレーターの中でお勧めは、僕の愛用している
APEKSが出している『XTX200』です
”APEKS(エイペックス)”を初めて聞いた方もいらっしゃると思いますが
テクニカルダイビング向けの器材を作っている企業です
テクニカルダイビングでも使われる『XTX200』
このレギュレーターの一番の特徴は
・どんな深度でも吸い心地が変わらないことです!!
例えば、5mでの吸い心地と30mでの吸い心地が全く変わらないのです!!
安いレギュレーターというのは
シリンダーの残りの空気圧に吸い心地が左右されたり
水深が深くなって 周りの圧力が高まった時に
若干吸い心地が落ちたりするんですが
大深度潜水をするテクニカルダイバー達に絶賛されるだけあり
その辺はクリアされています
あえて欠点をあげるとすれば
決して安くはない・・・って事(; ・`д・´)
『XTX200』とBISMの『Ti NELEUS』が大体同じぐらいの値段となります
チタンで出来た『Ti NELEUS』と比べると
ちょっとお高い…