遠征ツアーもチェック!
2025年06月02日(月)

沖縄の梅雨「あるある」、のケラマ

2025年6月2日
慶良間諸島

DAI スタッフトレーニング 5㎜1ピース
ICHI スタッフトレーニング 5㎜1ピース
  1. 座間味島 六番崎
  2. 座間味島 知志
  3. 渡嘉敷島 カミグー
水温:23.5℃
気温:27℃
透明度:25m
曇り時々晴れ
波:南西2.5m

こんにちは。ダイスケです。

早朝は雷雨で雨も激しかったのですが、出港時には雨も上がり

日中は太陽も出てきて、いい天気になりました。

沖縄の梅雨の「あるある」パターンですね。

今日はちょっと時間ができたので、イチと一緒にスタッフトレーニングしてきました。

初心者向けのブリーフィングやスキルチェックなどをブラッシュアップしたり、

遊びながら水中で生物を見せ方などもやってきました。

知志の洞窟の中がいつもに比べとても綺麗だったので写真撮ってきました。

 
 太陽も出ていたので、射し込む光もとても綺麗でしたね。

きっとあとひと月の間にはハタンポの幼魚で洞窟内が埋め尽くされるでしょう。

壁にはブッシュドノエルウミウシが。

大型のウミウシのなので目に優しい子ですね。

ケラマの内側の水温は暖かくなったり、戻ったり、水中も

三寒四温ってところでしょうか。

スーツ選びに難儀してます。

しかし船上はもうぜんぜん寒くないので水中も問題ないですね。

今日も1日有難うございました~。


2025/06/02 17:47 | 未分類

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS