遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    260   261   [262]   263   264   >>   [最後]
2020年03月02日(月)

光と闇

1、久場南

2、紺瀬

3、安護の曲

気温22℃ 水温22℃ 透明度30㍍

続きを読む...

2020/03/02 18:13 | スキンダイビング

2020年03月01日(日)

クジラとコブシメ

はいさい!ダイスケです。
今日もフラップは慶良間へ出航!
地元のゲストのリクエストはクジラとコブシメ。
ちょうど今がそのシーズンですね。

水温22.5℃ 気温25℃ 透明度25m 晴れのち曇り といったところ。

慶良間へ行く途中、さっそくクジラを発見。
ムナビレや尾びれをバタバタさせて水面で遊んでました。
写真は残念ながら操船中だったためありません・・・。
でもゲストは大満足でしたね~!

続きを読む...

2020/03/01 18:56 | ファンダイビング

2020年02月29日(土)

25℃

1、黒北

2、知志

3、7番崎

気温25℃ 水温21℃ 透明度20㍍

続きを読む...

2020/02/29 18:03 | ファンダイビング

2020年02月28日(金)

マクロ開眼 ( д) ゚ ゚

1、アリガ-

2、ドラゴンレディ

3、野崎

気温22℃ 水温21℃ 透明度20㍍

続きを読む...

2020/02/28 17:35 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

2020年02月27日(木)

レベルアップコースᕙ( ˙ω˙ )ᕗ

はいた~い

最近、沖縄の海藻アーサ(アオサ)が、
コロナに対して抑制力があるんだと、大学の研究チームが発表したそうですね!

最近は、自社船フラップ号も、昼食の汁物をアーサで、ヘビロテ中です(^^)

美味しいもので抑制できるなら、私的に一石二鳥です(笑)

スギでーす(´꒳`)
 

続きを読む...

2020/02/27 19:28 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

[先頭]  <<    260   261   [262]   263   264   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS