遠征ツアーもチェック!
[1]   2   3   >>   
2025年02月26日(水)

活動時期を広げよう!、のケラマ

2025年2月26日
慶良間諸島

DAI ドライスーツ初心者限定コース ドライスーツ
YUMI ホエールスイム 5㎜2ピース
  1. 渡嘉敷島 アリガー
  2. 座間味島 アイダー
  3. 渡嘉敷島 カミグー
     
水温 20.9℃
気温:18℃
透明度:20m
曇り時々晴れ
波:東1m

こんにちは。ダイスケです。

昨日から海はかなり穏やかに。今日も水面はぺたーっとフラットになってましたね。

今日はドライスーツ初心者限定コースの担当。

ドライスーツはどんなものか?試したみたいゲストさん。

すぐにドライスーツを使いこなして潜ることができましたね。

続きを読む...

2025/02/26 18:16 | ドライスーツ初心者限定コース

2024年12月26日(木)

快適は楽しい~、のケラマ

2024年12月26日
ケラマ諸島 


DAI FUNダイビング ドライスーツ
 
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 前島 ダイマル
水温:23.5℃
気温:22℃
透明度:25m
曇り
波:南東⇒北2.5m

こんにちは。ダイスケです。

ドライスーツ初心者限定コースでケラマに行ってきました。

昨日はビーチでしっかり練習したので、今日は実践編ですね。

もともと中性浮力も上手だったので、すぐに慣れて使いこなしてましたね。

黒島ではカスミアジやイソマグロも見れました。
 

続きを読む...

2024/12/26 17:07 | ドライスーツ初心者限定コース

2024年03月03日(日)

伊豆での修行の成果?!、のケラマ

2024年3月3日
慶良間諸島

DAI ドライスーツ初心者限定コース ドライスーツ
  1. 座間味島 アイダー
  2. 座間味島 ドラゴンレディ
  3. 渡嘉敷島 アリガー

水温:22.5℃
気温:18℃
透明度:20m

波:北東1.5m

こんにちは。ダイスケです。

昨日からの冷え込みで寒い桃の節句となった沖縄です。

三寒四温でしょうか、こうやって春になっていくのですね。

今日はドライスーツ初心者コースの担当です。

ゲストは先週に伊豆でオープンウォーターダイバーになったばかりの

2人組。講習もドライスーツで受けたようでお二人ともとっても上手でしたね。

 

続きを読む...

2024/03/03 18:54 | ドライスーツ初心者限定コース

2024年02月15日(木)

クジラとドライスーツでなんやかんや、のケラマ

2024年2月15日
慶良間諸島

DAI ドライスーツ初心者コース ドライスーツ
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 座間味島 知志
  3. 座間味島 七番崎

水温:22.6℃
気温:25℃
透明度:25m
晴れ
波:南西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

連日フラップでケラマに行く途中にホエールウォッチングも楽しめてます。

今日も親子クジラの様子を観察することができました。

トップは大きなクジラの尾びれです。

でかかったですね~。

そんな中、担当はドライスーツ初心者限定コースでご参加のお二人。

いろいろ盛りだくさんな1日でしたね。

続きを読む...

2024/02/15 18:18 | ドライスーツ初心者限定コース

2024年01月05日(金)

落ち着きを取り戻した海、のケラマ

2024年1月5日
慶良間諸島

DAI ドライスーツ初心者講習 ドライスーツ
  1. 座間味島 アイダー
  2. 座間味島 ドラゴンレディ

水温:23.5℃
気温:21℃
透明度:20m
晴れ時々曇り
波:北東1.5m

こんにちは。ダイスケです。

お正月休みも終わり、ケラマの海もダイビングボートの数が

だいぶん少なくなりました。

海況も回復し、ベタ凪のケラマでドライスーツ初心者講習を行ってきました。

ドライスーツ初挑戦のゲストさんはずっと不安な気持ちでいたそうですが、

1本潜ったらその不安もすっかり解消されたようです。


 

続きを読む...

2024/01/05 16:53 | ドライスーツ初心者限定コース

[1]   2   3   >>   

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS