遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    1   2   [3]   4   5   >>   [最後]
2025年06月21日(土)

目標は人魚!

2025年6月21日
慶良間諸島

AYA AOW講習 5㎜2ピース
CHII  ライセンス取得コース 5㎜2ピース
ICHI スキンダイビング講習 5㎜1ピース
 
  1. 座間味島 知志
  2. 座間味島 六番崎
  3. 渡嘉敷島 カミグー
水温:26.9℃
気温:32℃
透明度:30m
晴れ
波:南西1m

はいさーい!イチです!

沖縄は梅雨も明け、ここ最近暑い日が続いています~

今日は、暑さにも負けない勢いで2名のゲストとスキンダイビング
に行ってきました~!

続きを読む...

2025/06/21 19:53 | スキンダイビング

2025年06月20日(金)

海初心者でも大丈夫!な、スキンダイビング!

2025年6月20日
慶良間諸島

YUMI スキンダイビング  2㎜ズボン+2.5㎜タッパー
 
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 座間味島 知志
  3. 座間味島 七番崎
水温:27.5℃
気温:32℃
透明度:30m
晴れ
波:南東1m

こんにちは!  ゆーみです^^

今日もギラギラの太陽の下、遊んできましたよ~^^
どこのポイントも、水面は28℃台になってきました♪
ですが、三本目の七番崎は水深10mほど行くと24℃と、冬の水温に逆戻りしてました!
いきなり冷たい水がきてビックリしましたが、サンゴにとっては最適な水温♪
今年は白化現象が、進まないことを願うばかりですね。。

さて、今日はスキンダイビング講習とFUNスイキンダイビングの担当でした!
ゲストさんは講習の方二名と、リピーターさんでした^^

講習のゲストさんは、あまり海に慣れてない方がいたので、
器材の使い方やフィンワークの練習から始まて行きました~

最初は覚束ないフィンキックでしたが、慣れてくると綺麗なフォームで泳げていましたね✨
ジャックナイフや耳抜きも苦戦しつつですが、
三本目にはコツを掴んで潜れるようになりました!
良く頑張りました^^
 

続きを読む...

2025/06/20 17:27 | スキンダイビング

2025年06月18日(水)

フリーダイバーになれるかも!?

2025年6月18日
慶良間諸島

YUMI FUNスキンダイビング  2㎜ズボン+2.5㎜タッパー
YUKI FUNダイビング 5㎜1ピース
  1. 座間味島 由比ガ浜
  2. 座間味島 知志
  3. 座間味島 男岩
水温:27.5℃
気温:31℃
透明度:30m
曇り時々晴れ
波:南南西1m

こんにちは!  ゆーみです^^

今日は雲が多い一日になりました~
ジリジリ焼かれる陽射しがない分、昨日よりも過ごしやすかったです♪

さて、今日はスキンダイビング講習をマンツーマンでして来ました!

ゲストさんは、20年ぶりの海でスキンダイビング初挑戦でした!
ですが、アクティブなゲストさんは過去最速でアドバンスド スノーケラーにも挑戦しました!

一本目の講習中には、15mも余裕で泳げちゃいましたね✨
これを機にスキンダイビングだけでなく、フリーダイビングにも挑戦してみてくださいね^^

続きを読む...

2025/06/18 19:30 | スキンダイビング

2025年06月17日(火)

上見て下見て、のケラマ

2025年6月17日
慶良間諸島

YUMI FUNスキンダイビング  2㎜ズボン+2.5㎜タッパー
YUKI AOW講習 5㎜1ピース
DAI ファンダイビング 3㎜1ピース
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 渡嘉敷島 カミグー
  3. 座間味島 七番崎
水温:27.2℃
気温:32℃
透明度:30m
晴れ
波:南西2m

こんにちは。ダイスケです。

今日も沖縄は晴れ絶好調。

水温もぐんぐん上がって快適モードです。

ツインロックにはオオメカマスの結構な群れが出てきました。

これも最近は毎年見れる季節ものになった感ですね。


 

続きを読む...

2025/06/17 17:47 | ファンダイビング

2025年06月16日(月)

夏に向かって、水温上昇中~

2025年6月16日
慶良間諸島

YUMI FUNスキンダイビング  2㎜ズボン+2.5㎜タッパー
YUKI AOW講習 5㎜1ピース
  1. 座間味島 七番崎
  2. 渡嘉敷島 カミグー
  3. 座間味島 六番崎
水温:27.8℃
気温:32℃
透明度:30m
晴れ
波:南西2.5m

こんにちは~  ゆーみです^^

今日は風が強い一日でしたが、太陽の陽射しがまぶしい絶好のダイビング日和になりました!
水温もどんどん上がっていき、所によっては28℃近くまである場所も!
やっぱり夏は良いですね~~^^

さて、今日は常連さんとマンツーマンFUNスキンの担当でした~

一本目は七番崎へ!
今日はいつものユビエダハマサンゴの方ではなく、浅場の砂地の方へ!
キラキラの陽射しに、真っ白な砂地がまぶしかったです^^

二本目はカミグーへ
いつものアカヒメジとノコギリダイの群れがいる方へ行きました~
アカヒメジの黄色いラインが、夏らしいですよね✨
 

続きを読む...

2025/06/16 19:29 | スキンダイビング

[先頭]  <<    1   2   [3]   4   5   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS