遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    5   6   [7]   8   9   >>   [最後]
2025年04月06日(日)

ラストクジラ、のケラマ

2025年4月6日
慶良間諸島

DAI ファンダイビング ドライスーツ
  1. 儀志布島 サンドトライアングル
  2. 渡嘉敷島 アリガー
  3. 渡嘉敷島 野崎
水温:21.4℃
気温:18℃
透明度:20m
曇り
波:東1.5m

こんにちは。ダイスケです。

今日は朝から恵みの雨模様。波も穏やかで揺れもなく快適に慶良間まで。

カメリクエストだったので、儀志布島に行ってきました。

予想通りの場所にタイマイ×2匹発見。

穴の中には大きなネムリブカもいましたね。

 

続きを読む...

2025/04/06 17:18 | ファンダイビング

2025年04月05日(土)

フラップ港駐車場変更のご案内

少し港奥側に移動しています。少し港奥側に移動しています。
いつもご利用有難うございます。
今月よりフラップの泊めてある港の駐車場スペースが変更になります。

以前の駐車場スペースより少し奥側(丸沖さんより)に移動になってます。

スペース手前にはグリーンの斜線がペイントされており、スペース全体は
グリーンの線で囲んであります。その範囲内に奥の端から詰めて駐車してください。

ホームページでの案内ページ

よろしくお願いいたします。

 

続きを読む...

2025/04/05 19:48 | お知らせ

2025年04月05日(土)

フラップ出港再開、のケラマ

2025年4月5日
慶良間諸島

DAI アドバンス講習 ドライスーツ
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 座間味島 ウチャガマ
  3. 座間味島 ウチャカシ
水温:21℃
気温:20℃
透明度:20m
曇り
波:南東1.5m

こんにちは。ダイスケです。

フラップのメンテナンスも無事終了し、今日から通常出港です。

船底も綺麗に塗りなおして、快調にケラマまで行くことができました。

本日のゲストさんはアドバンス講習。

もともとスキンダイビングのリピーターさんでしたが、先月のオープンウォーターダイバーに

引き続き、今回はアドバンスドオープンウォーターにチャレンジです。

黒島も少し深めに行ってグルクンシャワーも見れました。
 

続きを読む...

2025/04/05 18:25 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

2025年03月31日(月)

お魚いっぱいのナガンヌ島♪

2025年3月31日
チービシ諸島

YUMI スキンダイビング 5㎜2ピース
  1. 黒島 南
  2. ナガンヌ島 桟橋前
  3. 同上
水温:20℃
気温:18℃
透明度:20m
曇り時々雨
波:北東3m

こんにちは~  ゆーみです!

今日で三月も終わりですね~
明日から新学期が始まりますね!
FLAP号は新学期に向けて、お色直しの最中です^^
四月からはピカピカの船体で、皆さんをお迎え出来そうです✨
楽しみに待っててくださいね~♪

さて、今日はラブニール号で常連さんと
スキンダイビングに行ってきました~
いつもマンツーマンです^^

今日は久しぶりに黒島 南に行けました~
地形がカッコよくて、私のお気に入りポイントの一つです^^


 

続きを読む...

2025/03/31 19:27 | スキンダイビング

2025年03月30日(日)

フラップお色直し3日目

こんにちは!ダイスケです。

本日もスタッフ総出でフラップはお色直し作業でした。

時折、雨の降る中の作業となりました。

珍しく全員が同じ場所に居たのでシャッターチャンス。

AKIはプロペラの古いコーティングを電動工具で除去中。

YUKIちゃん、ゆうみ、イチはひたすら船底塗料剥がし・・・。

腕を上げながら擦るので、腕がパンパンです!

マッサージして明日の作業に備えましょう~。

今日も1日有難うございました。

2025/03/30 19:27 | お知らせ

[先頭]  <<    5   6   [7]   8   9   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS