遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    175   176   [177]   178   179   >>   [最後]
2022年10月17日(月)

オープン、アドバンス、アドバンスドスノーケラーをマルチ認定

2022年10月17日
慶良間諸島

DAI   アドバンス講習 5 ㎜1ピース
CHII スキンダイビング講習 5㎜1ピース
  1. 渡嘉敷島 アリガー
  2. 儀志布島 自津留水路
  3. 渡嘉敷島 野崎
水温:27℃
気温:29℃
透明度:30m
曇のち雨
波2m


こんにちは。ダイスケです。

慶良間はあいにくの雨模様でしたが、透明度はとっても良かったですね。

どこも30mオーバーだったと思います。

昨日から引き続きのアドバンスコースとお連れさんのオープンウォーター講習を

マルチで担当。

みなさん、普段からスキンダイビングで潜っているのでとっても上手でしたよ。
 

続きを読む...

2022/10/17 19:58 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

2022年10月16日(日)

じっくり水底でのウォッチング

2022年10月16日
慶良間諸島

DAI   アドバンス講習 5 ㎜1ピース
CHII スキンダイビング講習 5㎜2ピース
YUKI FUNダイビング  5㎜2ピース
  1. 渡嘉敷島 カミグー
  2. 儀志布島 ギシップ西
  3. 渡嘉敷島 野崎
水温:27℃
気温:32℃
透明度:30m
曇時々晴
波3m

こんにちは。ダイスケです。

スキンダイビングでご利用いただいているゲストがダイビングのアドバンスに

挑戦。スキンダイビングは上手なお二人ですが、果たしてダイビングは!?

全然上手でした(^^♪

フォートファースト潜降が基本ですが、このお二人にはジャックナイフで大丈夫!

 

続きを読む...

2022/10/16 19:26 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

2022年10月14日(金)

がっつりスキン!

2022年10月14日
慶良間諸島

DAI   FUNダイビング 5 ㎜1ピース
YUMI FUNスキンダイビング&講習 5㎜2ピース
AKI FUNダイビング  5㎜1ピース
  1. 座間味島 アイダー
  2. 座間味島 ドラゴンレディ
  3. 座間味島 アイダーアイダー
水温:26℃
気温:29℃
透明度:30m

波4m

こんにちは!  ゆーみです^^

今日は、リピーターさんお二人とFUNスキンしてきましたー!

お一人は先週もいらしてくださり、もうお一人は6月ぶりに遊びにいらしてくださいました^^

今日はトウマで三本!
お二人ともグングン潜っていかれる方!
浅い所は行きつくした感じ…
なので、今日はちょっと深めのところへLet‘s GO!

続きを読む...

2022/10/14 18:14 | スキンダイビング

2022年10月12日(水)

おかえりなさい!

2022年10月12日
慶良間諸島

DAI   FUNダイビング 2 ㎜2ピース
YUMI FUNスキンダイビング&講習 5㎜2ピース
AKI FUNダイビング  5㎜1ピース
  1. 座間味島 ドラゴンレディ
  2. 座間味島 アイダー
  3. 渡嘉敷島 アリガー
水温:26℃
気温:27℃
透明度:30m

波3m

こんにちは~  ゆーみです!

昨日は北風ぴゅーぴゅーで肌寒かったですねぇ。。
やっと季節が変わるんだなと思うと何だか淋しいです。。
でも渡嘉敷島ではセミがまだまだ大合唱中。。。w
夏が終わったと思いきや、まだセミは夏の気分みたいですw

今日は講習とFUNスキン!
FUNスキンの方は5年ぶりに遊びに来てくださいました!
おかえりなさい!!
講習の方はそのお友達!
お二人ともこの五年間で色々な所で潜っていたようで、とってもお上手!

続きを読む...

2022/10/12 19:23 | スキンダイビング

2022年10月10日(月)

時化てチービシでしたが

2022年10月10日
チービシ諸島

DAI   AOWコース 5㎜1ピース
YUMI スキンダイビング講習 5㎜2ピース
YUKI FUNダイビング  5㎜2ピース
CHII スキンファンダイビング 5㎜1ピース
 
  1. ナガンヌ島 桟橋前
  2. ナガンヌ島 桟橋前
  3. 神山島 オオハマサンゴ

水温:27℃
気温:27℃
透明度:20m
曇り時々晴れ
波3m


こんにちは。ダイスケです。

季節の変わり目ということで、沖縄も北風が時折強くなってきます。

その影響で慶良間に渡らず、チービシで3ダイブしてきました。

昨日からのアドバンス講習のお二人はそんな状況でもむしろ楽しんでる様子。

テンションが衰えませんw

講習も無事終わり、サンゴのファンダイビングではまたカメにたくさん会えました。

カメと3ショット泳ぐところを下から撮ってみました。

続きを読む...

2022/10/10 18:03 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

[先頭]  <<    175   176   [177]   178   179   >>   [最後]

RSS