遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    211   212   [213]   214   215   >>   [最後]
2021年06月14日(月)

わさわさ・・・

はいさい!ダイスケです。

関東も梅雨入りしたようで、ということは沖縄の梅雨明けは

間近ということですね。今日は梅雨らしいお天気でしたが、

水中は魚がワサワサしてました。

水温26ど 気温25℃ 透明度25m 雨時々曇り

 

続きを読む...

2021/06/14 16:17 | ファンダイビング

2021年06月12日(土)

快適モード全開!

はいさい!ダイスケです。

今日は天気もコンディションもほぼパーフェクト!

こんな日に海に行けるのってとっても幸せだな~。

と、今日も遊んできましたよ~。

水温26℃ 気温31℃ 透明度25m 晴れ!

このクリア感がいいですね。

 

続きを読む...

2021/06/12 19:26 | スキンダイビング

2021年06月10日(木)

東よりってことは!?

はいさい!ダイスケです。

今日のケラマは東より風。

って、ことは夏本番!?

そろそろ梅雨明けでしょうか。

現在、

水温25℃から26℃ 気温30℃ 透明度25m 晴れ

実は北海道より最高気温低いってどういうことでしょうか。

でも陽射しは強烈っ。

トップはアカククリ専用!?クリーニングサロン。

 

続きを読む...

2021/06/10 18:23 | ファンダイビング

2021年06月06日(日)

たまにはマクロ

はいさい!ダイスケです。

久しぶりにミラーレスを持って、海に入ってみました。

いやー、やっぱり楽しいですね!

師匠曰く、「没頭感がヤバいですね!」

まさにそんな感じ。

てことで、たくさん写真撮っちゃいまいた。

水温25℃ 気温29℃ 透明度30m 晴れ時々曇り

ポイントによって水温の差が結構ありましたね。

 

続きを読む...

2021/06/06 17:44 | ファンダイビング

2021年06月05日(土)

遠征予定でした。

はいさいダイスケです。

今日は粟国&渡名喜の遠征予定でしたが、

台風崩れの熱低の影響で、ケラマに変更。

でも、3ダイブオールドリフトで遊んできました。
  1. チービシ 立柱
  2. 座間味島 男岩
  3. 黒島北 ツインロック

水温26℃ 気温30℃ 透明度30m 曇り


ギンガメアジは残念ながら逃しましたが、根にはキンメモドキがたくさん。


 

続きを読む...

2021/06/05 17:22 | ファンダイビング

[先頭]  <<    211   212   [213]   214   215   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS