遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    167   168   [169]   170   171   >>   [最後]
2022年12月06日(火)

奥武島でアドバンス

2022年12月6日
沖縄本島
  1. 奥武島
  2. 奥武島
DAI   AOW講習 ドライスーツ

水温:24℃
気温:23℃
透明度:8m
曇時々晴れ
波:北北東4m

こんにちは。ダイスケです。

残念ながら前線通過後の時化でフラップへ欠航。

久しぶりに南部の奥武島へ行ってきました。

意外と透明度も良く、お天気も回復傾向。

中性浮力とナビゲーションのテクニック系の課題を行ってきました。

続きを読む...

2022/12/06 17:17 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

2022年12月04日(日)

AOWダイバー、またまた誕生^^

2022年12月4日
慶良間諸島

DAI   ファンダイビング&AOW講習 ドライスーツ
YUMI AOWアシスタント 5㎜2ピース
YUKI ファンダイビング ドライスーツ
  1. 渡嘉敷島 野崎
  2. 渡嘉敷島 アイダー
  3. 黒島北 ツインロック
水温:25.1℃
気温:24℃
透明度:25~30m
晴れ
波:北東3→2.5m

こんにちは!  ゆーみです^^

今日は昨日の天気から一転、いい天気!
海も穏やかで絶好のダイビング日和でした♪

さて、今日も引き続きAOWのアシスタント!
今日はボートダイビング、水中コンパスナビゲーション、アンダーウォーターナチュラリストをやりました^^

昨日のPPBの課題を生かし綺麗なトリムの姿勢で終始泳げていましたね♪
 

続きを読む...

2022/12/04 18:01 | アドヴァンスド・オープン・ウォーター・コース

2022年12月03日(土)

アドバンスでディープダイブ!

2022年12月03日
慶良間諸島

DAI   AOW講習 ドライスーツ
YUMI AOWアシスタント 5㎜2ピース
  1. 座間味島 アイダーアイダー
  2. 渡嘉敷島 野崎
水温:25.1℃
気温:23℃
透明度:25~30m
雨のち曇
波:東3m

こんにちは!ダイスケです。

アドバンスキャンペーンでアドバンス講習ぞくぞくと行っております。

今日のゲストはオープンで50本潜ってるけど、もっと上手になりたい!とご参加くださいました。

訳アリで写真はトップの1枚のみとなりますが、すみません。

耳抜きや中性浮力など改めて基礎スキルを復習してこれからもっと水中を楽しめるようになってきましょうね!

明日もよろしくお願いいたします!

2022/12/03 19:14 | ファンダイビング

2022年12月02日(金)

がんばって慶良間いってきたよう~

2022年12月2日
慶良間諸島

DAI   ファンダイビング ドライスーツ
YUMI スキンダイビング講習&FUNスキン 5㎜2ピース
  1. 渡嘉敷島 アリガー
  2. 座間味島 アイダー
  3. 座間味島 ドラゴンレディ
水温:25.1℃
気温:21℃
透明度:25~30m
曇り
波:北東3m

こんにちは。ダイスケです。

いよいよ今年も残すこと1か月となりました。

沖縄もすっかり冬の海の雰囲気になってきました。

ということで、今期初ドライスーツの衣替え。

やっぱりドライは快適ですね~!

アリガーでは浅瀬がうねってたので、沖の根でカメが休憩してまいた。

いると思わなかったので( ゚Д゚)しました。

続きを読む...

2022/12/02 19:09 | ファンダイビング

2022年11月30日(水)

本部ボートでファンダイビング

2022年11月30日
沖縄本島本部半島

DAI   ファンダイビング 5㎜1ピースプ+フードベスト
  1. ゴリラチョップ
  2. 山城豆腐店前
水温:25.5℃
気温:21℃
透明度:20m
雨のち曇
波:北東5m

こんにちは。ダイスケです。

昨日のお天気&南風からうってかわって、

北風時化時化モードに。この時期は定期的にこうなりますが、

本部半島なら大丈夫!

今日は本部ボートにお邪魔して、2本潜ってきました。

なかなか透明度も良く、沖縄らしい風景でしたね。

 

続きを読む...

2022/11/30 19:19 | ファンダイビング

[先頭]  <<    167   168   [169]   170   171   >>   [最後]

RSS